2010/02/05
暦の上ではもう春です♪
こんにちは♪
今週は強い寒気が押し寄せたようで、冷たい空気に包まれましたね。
立春も過ぎて暦の上では春ですが、ポカポカした春の陽気が待ち遠しいです・・・
抗酸化力のある食べ物で体の「さび」を消しましょう
☆・・・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・・・☆
コンビニお弁当やデパ地下など、調理して時間が経過したお惣菜を食べていませんか?
酸化した脂をたくさん摂ってしまうと、
体内で活性酸素が増えて、お肌の老化を早める原因になります。
活性酸素を体内から消す作用がある抗酸化食品としては、
ビタミンA(ベータカロチン)やC、Eが入った食材が代表的です。
ビタミンACE(エース)ですね!
代表的存在はコレ!
・緑茶・赤ワイン(ポリフェノールにも抗酸物質が豊富)
・にんじん、トマト(カロチノイド色素も抗酸物質が豊富)
アブラナ科のお野菜は優秀!
小松菜・大根・白菜などもアブラナ科であり、これらの野菜には
インドロール3カルビノールという有効成分も含まれており、
乳がんなどに関連するホルモンの働きを阻止する効果もあることがわかっています。
人参とトマトをおつまみに、赤ワインを飲みながら
( ̄□ゞゴキュッゴキュッゴキュッ・・・□o((>o<))-3 プハァーーー
小松菜・大根・白菜を使ってあんかけ焼きそばにTryしてみたいと思います♪
